HIROYAです。
本日は、タイ パタヤの屋台でクイッティアオを食べる について
タイ パタヤに行った際に夜に小腹が空いた為、何を食べようか宿泊していたホテル周辺を散策して とても混んでいたので 利用してみました…。
利用したのは、クイッティアオ屋さんです。(タイ風ラーメン)
他にも屋台が並んでいましたよ。
麺を置いているケース内にバミー(中華麺)がなかったので あるか聞いてみたのですが…売り切れたと…モッレオと言われてしまいました…残念!
気を取り直して下記で注文しました。
・センレック(米粉麺)
・ナムトック(スープ入)
・サイムー(豚肉入) ※豚肉しかないと言われたので…。
流石に夜中の0:30頃では、なくなっていますよね…。
来ました!
これがまたスープが美味しかったです!
ここの屋台は、もやしとかをフリーで入れることができるようになっています。(写真では、少し写っていました)
また、自分好みに味の調整をしてみましたが…唐辛子だけで良かったと反省…。
元々の味付けがいいので酢を入れたのが失敗だったかなと…。
タイ人の方は、砂糖をたくさん、唐辛子、ナンプラーを入れていました。どんな味がするのだろうと…思いながらも美味しくいただきました。
屋台を見かけたら是非試して頂きたいですね。
タイに慣れていない方は、お腹を壊す恐れも少なからずあるので 自己責任で食べてくださいね。
私は、屋台のものを食べても全くお腹を壊すことはありませんので…たまたまかもしれませんが…。
ホテルに戻る際にガイトート等を購入してホテルで食べました…太るな。
屋台は、美味しいですので是非!
では、また!