HIROYAです。 本日は、タイでラーメンを食べる15 について 今回紹介するのは、「 麺屋一燈 」です。 とてもおしゃれなラーメン屋のイメージです。 以前はエラワンにありましたが、改装中で移転しています。 もちろん注文したのは、つけ麺です。 他にもおしゃ…
HIROYAです。 本日は、タイで韓国中華料理を食べる② について 以前にも紹介したタイ パタヤにある「 동원각 코리아중식 」に昼食を食べに行きましたので またまた紹介します。 www.hironomath.com ジャージャー麺を食べたくなり行きましたが、以前 夕食で食…
HIROYAです。 本日は、タイのセブンイレブン について タイのセブンイレブンの冷凍食品を紹介します。 私もよく食べていおり おすすめです。 ① Stir-Fried Japanese Rice with Salmon これが冷凍食品の中で一番のおすすめ! 鮭が載った炊き込みご飯のような…
HIROYAです。 本日は、タイ パタヤで韓国スーパーに行く について タイ パタヤのコリアンタウンにある 「 JIDUBANG MARKET 」に行きましたので紹介します。 バンコクにもありますが、パタヤでアイスを食べたくなりちょと入ってみました。 店内は、写真のよう…
HIROYAです。 本日は、タイ バンコクでとんかつを食べる② について タイ バンコクにある 「 新宿とんかつ さぼてん 」に行きましたので紹介します。私はよく利用していますが、ごまがあるのが特徴的なお店ですね。 今回、注文したのは、さぼてんスペシャルセ…
HIROYAです。 本日は、タイ パタヤでマッサージに行く について タイ パタヤでマッサージに行きましたので紹介します。パタヤには、沢山マッサージ屋がありますので どこに行けばいいか迷うかと思います。 しかし、まずは入ってみるしかないかと思いますが、…
HIROYAです。 本日は、タイ バンコクでTITC 2023に行ってきた について タイ バンコクで2023年2月開催された 「 TITC 2023 」を紹介します。"TITC 2023"って何と思われる方が多いかと思いますが、Thailand International Touring Car Championship になりま…
HIROYAです。 本日は、タイでラーメンを食べる14 について タイ パタヤにある 「 豚骨ラーメン林虎 」に行きましたので紹介します。 場所は、Xzyte Square Pattayaにあります。 お店は、豚骨ラーメンをベースとしたお店です。 注文したのは、特製豚骨醤油ラ…
HIROYAです。 本日は、タイのセブンイレブン について タイのセブンイレブンのデザートについて紹介します。日本のコンビニのデザートのクオリティは、かなりすごいですが、タイにもデザートが販売されています。流石に全て紹介するのは難しいので一部紹介し…
HIROYAです。 本日は、 タイ パタヤの屋台市場 について 今回は、タイ パタヤで観光客で賑わっていた市場 を紹介します。 場所は、パタヤセカンドロードのターミナル21の近くにある屋台市場になります。 「 美食街市場 」と記載があります。 1人だといずらい…
HIROYAです。 本日は、タイ パタヤでエンプレス パタヤ ホテルに宿泊 について タイ パタヤのパタヤセカンドロード パクソイ1 にある「 エンプレス パタヤ ホテル 」を紹介します。(宿泊: 2023年2月) ここは、よくコリアンタウンに行く際に通っていた場所で…
HIROYAです。 本日は、タイでタイ料理を食べる について タイのスワナプーム国際空港にある 「 ka・nom 」を紹介します。 朝食で何かないか探していたところ カオソイ が目に入り入ってしまいました。 もちろん注文したのは、カオソイですが、セットで頼みま…
HIROYAです。 本日は、タイの映画館に行く について タイで"転生したらスライムだった件"の映画をしていた為、見に行きましたので タイの映画館を紹介します。 今回利用したのは、Central Worldにある映画館ですが、タイの映画館は、ゴージャスな感じです。 …
HIROYAです。 本日は、タイでシンガポール料理を食べる について 昼食に何を食べようかぶらぶらしているとシンガポール料理とあり ふらっと入ってしまいましたので 紹介します。 タイ バンコクのCentral World 6F.にある 「 CHUAN KITCHEN 」になります。 シ…
HIROYAです。 本日は、タイでラーメンを食べる13 について 今回、紹介するのは タイ バンコクにある 「 知多らーめん ゆたか亭 」です。スクンビット ソイ24にあります。 ラーメンを食べるとしていながら注文したのは… あっさりねぎ塩チャーハン と 名古屋名…
HIROYAです。 本日は、タイ パタヤで洗濯をする について 旅行に行くと洗濯をしたくなることありませんか? ホテルのランドリーに出すと価格高い…部屋で手洗いでもいいのですが、乾燥もしたい…。 タイ パタヤで洗濯をしに行った為、紹介します。 今回、利用…
HIROYAです。 本日は、タイで痔の薬を買ってみた について コロナ禍で日本に帰ることができなくなってタイで痔の薬を購入したので 紹介します。 痔に悩まされることがある方もいるかもしれませんが 日本だとリシーナ という塗り薬がありますが、タイにはある…
HIROYAです。 本日は、タイ パタヤでドイツ料理? について タイ パタヤでドイツ料理? が味わえる 屋台? がありますので紹介します。 お店は、「 Wursty's 」になります。 夫婦で経営している感じでした。 場所は、Tree Townの近くになります。 注文したの…
HIROYAです。 本日は、タイのテレビ局に行ってみた について タイ バンコクにあるテレビ局 「 Channel 3 」に行った為、紹介します。 なぜ行ったかというと Channel 3 store に行きたかったからです。 しかし! 店がなくなっていました…残念! Channel 3 sto…
HIROYAです。 本日は、タイでカフェに行く⑩ について パンケーキを食べたくなり利用したを紹介します。 お店は、タイ バンコクのスクンビット ソイ31にある「 chu 」です。 土曜日の13:30頃に行ったのですが混んでいました。 10分ほど待って席に案内してもら…
HIROYAです。 本日は、タイのスワナプーム国際空港 について タイのスワナプーム国際空港の紹介をします。 ▪️4階 チェックインカウンターがある出国ゲートになります。 また、旅先で使用可能なSIMカードも販売されています。到着後にすぐに使用したい場合に…
HIROYAです。 本日は、タイでラーメンを食べる12 について 私が、タイに来て初めて食べた日本のラーメンでもある 「 東京豚骨ラーメン ばんから 」です。 ばんからに行くと毎回食べたくなるのは、豚角煮丼!というか豚角煮です。 これは、おすすめですので …
HIROYAです。 本日は、タイ バンコクのタクシー運賃引き上げについて タイ バンコクのタクシーの運賃引き上げが2023年1月16日に施行されたようです。 一般車両のタクシーでは初乗り料金は、35 THB(0〜2km)に据え置きですが、加算料金を引き上げたとの情報で…
HIROYAです。 本日は、タイのセブンイレブン について タイのセブンイレブンにあるコンビニ弁当を紹介します。前回は、新発売の弁当を紹介しましたが、今回は、日本人でも好きなカレーライスを紹介します。 何と日本語でもカレーライスと記載されています。 …
HIROYAです。 本日は、タイ バンコクでフカヒレを食べる について タイ バンコクでリーズナブルにフカヒレを食べることが出来るお店を紹介。 お店の名前は、「ホック フカヒレ レストラン 」です。 メニューもありますが、コースで食べるのがお得です。よく…
HIROYAです。 本日は、タイのケンタッキーフライドチキン について タイでは、ケンタッキーフライドチキンがとても人気で日本より手軽に食べることができます。 タイでは、ケンタッキーフライドチキンを「 KFC 」と呼んでいます。 タイのレジでは特にメニュ…
HIROYAです。 本日は、タイのカフェに行く⑨ について タイではよく見かける 「 Cafe Amazon 」の紹介です。日本でAmazonと言えば大手ネットショッピングサイトになりますが、タイでAmazonと言えばカフェになります。 タイにもスターバックスは、ありますが少…
HIROYAです。 本日は、タイで鼻洗浄する について 以前に生理食塩水について紹介しましたが、生理食塩水を使用して鼻洗浄する為の鼻洗浄器を紹介します。 これは、私が病院で鼻洗浄する為に処方された鼻洗浄器になります。 (右は、子供用です) 注射器のよう…
HIROYAです。 本日は、タイで購入できる整理食塩水 について 私は、鼻づまりにより病院で処方された鼻洗浄のセットにて生理食塩水があり タイのコンビニや薬局でよく見かけていたものは、生理食塩水だったのか…とわかった為、知らない人のために紹介します。…
HIROYAです。 本日は、タイ パタヤで韓国料理を食べる② について 前回と同じ 「 Doriwon 」にまた行ってしまいました。 サムギョプサルを食べたくなり行ったのですが、メニューを見て変更! 豚足!がとても美味しそうである為、豚足とスンブドゥチゲを注文!…